経堂(だし取り教室)

 

お知らせ(2017.11.8)

だしとり教室は年内12月で、一旦お休みさせていただきます

2018年、必ず再開いたしますので、どうぞお楽しみに。

だしとり教室開催日時

・毎月第3土曜日15~19時

・毎年1月と5月は築地休市のため

第4週土曜日催行です。

 

2017年からは、基本のだし(昆布、かつお節、いりこ、干し椎茸)に、もう1種だし素材をプラスしています。

11月、12月のプラスだしは、使いやすい「粉かつお」。

 

<募集中!>

定員6名

・11月18日(土) 

料理:関西風うどん(きつねうどん)

小蕪の葉のいり煮(いりこだし)

 

・12月16日(土) 

料理:お雑煮、だし巻き玉子

 

news!

復習用に、一番だし2カップ分、プレゼントいたします。

 

だしとり教室は単発の講習会です。

満足感の高いだしと料理。

ご家庭のお料理はもちろんのこと

離乳食作り、年配の方のお食事作り

や飲み物としても大変喜ばれています。

だしとりは一生つかえる財産です。

どうぞお気軽にご参加ください。

<テキスト>

「天然だし」をとれば、いつもの料理が7~8倍おいしくなり「減塩」など健康効果が得られます。

長い間「だしを広めたい」という思いにかられていました。

実現できたのは2003年の5月仙台でスタートした、だしとり教室でした。

今年で19年になります。

2012年にはテキスト本「引頭佐知さんのだしとり教室」(アノニマ・スタジオ)を出版。

このテキストをつかいながらの講習です。

 

だしとり後は順次とりたてのだしを試飲していただく。

そのだしでテキストのなかから3~4品の料理を作る。

最後にみんなで試食会となります。

 

 

※毎月1回<単発>です。
 
1. 開講日
毎月第3土曜日15時~19時に催行。単発です。
その都度お申し込みください。
但し、お正月の1月、GWの5月は市場が休市の
ため、第4週土曜日となります。
 
2. 内容
拙著「引頭佐知さんのだしとり教室」をテキストとして、
だし取りと料理を3~4品つくります。
 
3. 講習料
1回6,000円(含・材料費)です。
お申し込みのメールをいただき、
登録後、1週間以内にお振込いただきます。
お振込みの確認をもちまして、
お申し込み完了とさせていただきます。
ご入金後のキャンセルの場合、
受講料の返金は致しかねますこと
ご了承くださいませ。
 
4. 講習料のお振込み方法
◆お振込み先
三菱東京UFJ銀行 経堂支店
普通 0226138 引頭正子(インドウ マサコ)
 
◆お振込み入力方法
「お名前+対象月の数字+ダシ」
(例)南 正子さんが4月分をお振込
の場合「ミナミ マサコ 4ダシ」

※お振込み手数料は、ご負担いただきます。
 
お申し込み先
indou.dashitori@gmail.com
 
<記入事項>
■ 件名は「だし取り教室」
■ お名前
■ メールアドレス
■ 電話番号(携帯で結構です)
■ ご希望の受講月
 
6. レシピについて
当教室は、営利目的ではない方を対象にしています。
料理の知識&レシピは料理研究家にとって大切な財産です。
良心的な使い方をしていただけるようお願いいたします。

7. 欠席の場合
快適な運営のためにも、1週間前までにご連絡ください。
 
8. 受講後
だしとり教室を受講された方は、
きほん学級・和食ラボへご入会いただけます。
カルチャーセンターなど、
出張だしとり教室受講された方も同様です。